Quantcast
Channel: Seattle’s Japanese Community News – North American Post
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1940

伝える、日系人収容所の歴史

$
0
0

関連プロジェクトへ、国立公園から助成金

第二次世界大戦中の日系人収容所の歴史を伝えるプロジェクトへ国立公園局から毎年助成金が出されている。今年は全米各地で行われる20プログラムへ合わせて280万㌦を助成。シアトルでのプログラムも援助を受けている。

同プログラムは毎年約300万㌦の予算が組まれ今年で7面目を迎える。当地を含め全米各地の日系史保存プロジェクトの多くが助成を受けている。

今年はシアトル市内インターナショナル・ディストリクトのパナマホテルの保存活動を担当するナショナルトラストへ約13万7千㌦を助成。パナマホテル地下に眠る日系資料の保存、修復作業に充てられる。同所は4月にナショナルトラストが指定する国宝認定をシアトルで初めて受けた。今後は地元ウイングルーク博物館の協力で歴史的重要物として保存活動が続けられる。

そのほかにも当地を拠点とし第二次世界大戦を含めた日系人の経験をデジタルで伝える非営利団体「デンショー」がオンライン日系百科事典などの2プロジェクトで36万㌦を受けた。またワイオミング州ハートマウンテンのプロジェクトは約9万㌦の助成を受けている。

詳しくはwww.nps.gov/JACSまで。

(N・A・P)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1940

Trending Articles